建築物省エネ法第35条・第41条技術的審査料金表
第1 基本料金(税込)
一 建築物の一部又は全部の用途が住宅の場合は、当該部分について以下のとおりとします。
建て方 形式 |
分類 | 料金 |
---|---|---|
一戸建て の住宅 |
下記以外 | 55,000円 |
性能評価書の取得又は一次エネルギー消費量、外皮性能についての審査が省略できる場合(注1) | 33,000円 | |
共同住宅等 | 下記以外の場合 基本料金+戸当たり料金(注2) |
基本料金55,000円+ 5,500円×対象住宅戸数 |
性能評価書の取得又は一次エネルギー消費量、外皮性能についての審査が省略できる場合(注1) | 基本料金33,000円+ 3,300円×対象住宅戸数 |
- (注1) 評価書等(設計住宅性能評価書・建設住宅性能評価書、長期優良住宅認定通知書・技術的審査適合証、フラット35S適合証明書(省エネルギー性))の結果を活用し、審査を省略できる場合。ただし、評価書等の内容と異なる性能である場合は一般料金とします。
- (注2) 共同住宅の場合で、建築物全体の審査を行う場合は、1,100円×対象住宅戸数を追加します。
二 建築物の一部又は全部の用途がホテル等、病院等、集会所等、及びこれらを含む複合用途の場合は、当該部分について以下のとおりとします。
評価手法 | 対象床面積 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,000㎡ 以下 |
1,000㎡超 2,000㎡ 以下 |
2,000㎡超 5,000㎡ 以下 |
5,000㎡超 10,000㎡ 以下 |
10,000㎡超 20,000㎡ 以下 |
20,000㎡超 50,000㎡ 以下 |
50,000㎡ 超 |
|
標準入力法 | 220,000 | 275,000 | 330,000 | 385,000 | 440,000 | 605,000 | 825,000 |
主要室入力法 | |||||||
モデル建物法 | 110,000 | 132,000 | 165,000 | 198,000 | 264,000 | 330,000 | 440,000 |
三 建築物の一部又は全部の用途が前号以外の非住宅の場合は、当該部分について以下のとおりとします。
評価手法 | 対象床面積 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,000㎡ 以下 |
1,000㎡超 2,000㎡ 以下 |
2,000㎡超 5,000㎡ 以下 |
5,000㎡超 10,000㎡ 以下 |
10,000㎡超 20,000㎡ 以下 |
20,000㎡超 50,000㎡ 以下 |
50,000㎡ 超 |
|
標準入力法 | 165,000 | 198,000 | 220,000 | 275,000 | 330,000 | 385,000 | 550,000 |
主要室入力法 | |||||||
モデル建物法 | 88,000 | 110,000 | 132,000 | 165,000 | 198,000 | 220,000 | 275,000 |
四 事前相談等に要する費用を別途請求できるものとします。
第2 法第35条第1項第2号及び第3号に係る技術的審査料金(税込)
法第35第1項第2号(基本方針)に係る技術的審査料金は一律55,000円、法第35条第1項第3号(資金計画)に係る技術的審査料金は一律22,000円とします。
第3 計画変更に係る技術的審査料金(税込)
非住宅にあっては第1の一及び二の表の金額に0.5を乗じた金額とし、住宅にあっては変更(第1及び第2に関する変更を含む)に係る住戸1戸当たり3,300円とします。
協会以外の検査機関において適合証が発行された計画変更については、本項を適用せず、新たな依頼とみなして料金を適用します。
協会以外の検査機関において適合証が発行された計画変更については、本項を適用せず、新たな依頼とみなして料金を適用します。
第4 技術的審査料金の減額
型式認定・製造物認証等を受けている場合、多くの申請が見込める場合、審査の合理化が図れる場合、その他協会が必要と認めた場合は、料金の減額をすることができます。
第5 再交付料金(税込)
適合証記載事項のうち、技術的審査が不要な事項の変更等により適合証を再発行するときの料金は、
1通につき3,300円とします。
お支払い方法
- ご申請をお引き受けする際に、請求書を発送します。
- 下表の支払い期日までに協会が指定する銀行口座にお振込みください。
引受した日から21日以内(営業休日を含む。以下同じ)にお振り込みください。 - 振込手数料はご申請者様負担でお願いします。
入金確認後、適合証と副本をお渡しします。