「住宅・金融フォーラム」では、「住宅・金融」に関するテーマについて、産学官の連携・情報交流等の場の形成及び若手研究者の育成等の推進のため、住宅・金融に関する実証分析に対する研究助成を行っています。研究助成の対象となった論文は次のとおりです。
※論文執筆者の所属先は、当時の所属先を表示しています。(回次別、論文集掲載順)
住宅・金融フォーラム事務局
第1回研究助成論文(平成17年度)
・「住宅金融公庫償還履歴データ」を使った全額繰上償還とデフォルトの分析」
法政大学経営学部 教授 岸本 直樹 氏
法政大学経営学部 助教授 金 瑢晋 氏
財団法人住宅保証機構 松本 眞理 氏
法政大学経営学部 助教授 金 瑢晋 氏
財団法人住宅保証機構 松本 眞理 氏
・「住宅資産保有のための個人の金融行動 -家計の金融資産選択行動と実物資産-」
中村学園大学流通科学部 助教授 吉川 卓也 氏
第2回研究助成論文(平成18年度)
・「金利変動下での住宅金融市場への影響分析調査
-住宅ローンの選択行動・リスク・MBS市場への影響の分析-」大阪大学社会経済」
-住宅ローンの選択行動・リスク・MBS市場への影響の分析-」大阪大学社会経済」
大阪大学社会経済研究所 教授 大竹 文雄 氏
大阪大学社会経済研究所 准教授 沓澤 隆司 氏
大阪大学社会経済研究所 准教授 沓澤 隆司 氏
・「リバース・モーゲージ制度の拡充による高齢者の新たな住まい方の考察」
十文字学園女子大学短期大学部 非常勤講師 溝渕 木綿子 氏
佐藤由巳子プランニングオフィス 代表 佐藤 由巳子 氏
佐藤由巳子プランニングオフィス 代表 佐藤 由巳子 氏
第3回研究助成論文(平成19年度)
・「住宅の資産価値に関する研究-RMBSマーケットを支える持続的な資産価値向上に関する研究-」
・「住宅ローンの利用による住宅取得行動の分析」
第4回研究助成論文(平成20年度)
・「居住エリア別住宅金融の利用と住宅の嗜好に関する調査分析-都道府県別住宅種類別の住宅ローン及び金融機関選択の傾向分析-」
・「日本人はなぜ中古住宅を購入しないのか?-中古住宅と新築住宅購入者の比較-」
・「住宅ローン減税の効果:家計の持家率の観点から」
・「住宅ローンの証券化と関係者の法的責任に関する比較法的研究-格付機関の責任を中心に-」
第5回研究助成論文(平成21年度)
・「世代間の人口構成の変化及び稼得能力の変化が住宅市場に与える影響」
東海大学政治経済学部 准教授 川崎 一泰 氏
要約(和文・英文[PDF: 102KB] )
要約(和文・英文[PDF: 102KB] )
・「機構住宅ローン債権ポートフォリオのリスク分析」
第6回研究助成論文(平成22年度)
・「住宅ローン減税と贈与:クラウディングアウトの検証」
富山大学経済学部 教授 岩田 真一郎 氏
要約(和文・英文[PDF:307 KB] )
要約(和文・英文[PDF:307 KB] )
・「家計の所得変動リスクと住宅ローン需要」
東京海洋大学海洋工学部 助教 直井 道生 氏
要約(和文・英文[PDF: 289KB] )
要約(和文・英文[PDF: 289KB] )
・「どのような要因が家計債務を増大させるのか?:住宅ローンに見る家計借入行動の検証」
成蹊大学経済学部 教授 永野 護 氏
要約(和文・英文[PDF:210 KB] )
要約(和文・英文[PDF:210 KB] )
第7回研究助成論文(平成23年度)
該当者はございません。
第8回研究助成対象者・研究テーマ(平成25年度)
・「中古住宅流通と瑕疵担保責任の行方」
・「イギリス住宅金融業界における近年の動向」